Docker Desktop は Hyper-V が使える Windows Pro か Enterprise でしか使えませんでした。
しかし Windows Subsystem for Linux 2 (WSL2) がリリースされた事によって、Linux の実行ファイルが Windows上 でネイティブ実行出来るようになりました。そのおかげで、今まで VirtualBox や VMware などの 仮想マシンを使ってやっていたことが Windows でも出来るようになりました。
という訳で、WSL2 を使って Windows 10 Home でも Docker Desktop を使えるようにしましょう。
環境
Windows 10 Home バージョン 2004
「設定」>「システム」>「バージョン情報」で確認
WSL2 を有効にするLinux用の Windowsサブシステム をインストールするPowerShell を管理者モードで開きます。
スタートメニューの検索ボックスに「PowerShell」と入力し「管理者として実行する」を選択
PowerShell ...
Noita Mod の「Wand Workshop(ワンドワークショップ)」を紹介します。
Wand Workshop とは、杖を合成することが出来る Mod です。
この Mod を導入すると 聖なる山 の左側に 杖を合成することが出来る工房が出現します。
その工房で杖の性能を引き継がせる事が出来ます。引き継ぎに使われた杖は消滅してしまいますが、より強い杖で下層に挑むことが出来ます。
杖合成 Mod の入れ方Steam のワークショップでサブスクライブすると、簡単に導入する事が出来ます。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1994857511
サブスクライブしたら、ゲーム内で有効にする事を忘れずに行いましょう。
杖合成 Mod の使い方まずは、ゲーム内で 聖なる山 に向かいます。道中で杖を拾っておきましょう。
聖なる山 に入ったら左側に工房が見えるので、そこで杖合成が出来ます。
中央の祭壇にメインとなる杖を置きます。
「I」キーで杖画面を開いて、杖をドラッグで自分の足元に落とします。
こんな感...
M.2 SSD を買っちゃいました。
読み込み速度は何と 3,100MB/s、書き込み速度は 1,600MB/s のめちゃくちゃ早くていいやつです。
M.2 SSD私が買ったのは Western Digital の SN750 です。
amzn.toAmazon | Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 500GB WD Black SN750 ゲーム向け M.2-2280 NVMe WDS500G3X0C-EC 【国内正規代理店品】 | ウエスタンデジタル(Western Digital) | パソコン・周辺機器 通販https://amzn.to/44P6mH7
メイド イン マレーシア! 3GBのファイルを1秒足らずで読み込めちゃう優れもの。
ちなみに片面実装でした。裏はツルツル、この容量なら片面で足りるんでしょうね。
Akineko製 アルミニウム ヒートシンクヒートシンクは安いのを付けておきました。
amzn.toAmazon | Akineko ヒートシンク 黒アルマイト処理 6個セット 熱伝導両面テープ付き 22....
アンドロイドの消せないシステムアプリを、消す方法を紹介します。
始めに普段だとアンドロイドのシステムアプリを消すことは出来ません。
良くて無効化までしか出来ないはずです。
無効化しても画面上から消えるから良いんですが、システム領域にはシッカリと残っているので、神経質な人は気に食わないんですよね。主に私が!
そんなシステムアプリを消す(アンインストール)方法を紹介します。
前提絶対条件として、ルート化してある必要があります。
Magisk をインストールするとルート化出来ますが、自己責任でお願いします。
もう一つ、システム領域にアクセス出来るファイルマネージャーアプリが必要です。
今回は「Solid Explorer」を使って説明します。
別に、システム領域にアクセス出来れば良いのでお好きなアプリを使ってください。
手順ファイルマネージャー で「ルート > System > App」フォルダを開きます。
ルート領域にアクセスするには、スーパーユーザーに許可して貰わないと駄目なので、ダイアログが出たら「許可」を選択します。
Appフォルダ には、システムアプリ...
マインクラフトには Bedrock Edition または 統合版 と呼ばれているエディションと、Java Edition と呼ばれている2つのエディションが存在します。
Bedrock Edition(統合版)
Java Edition
その2つのエディションは見た目やゲーム性は同じですが、一緒にマルチプレイをする事が出来ません。
理由は多々あるのですが簡単にまとめると、Java Edition の方が新機能をいち早く開発し実装しており、Bedrock Edition は Java Edition の機能を取り込んで開発しているため、どうしても相容れない関係となってしまった見たいです。
なので Java Edition と Bedrock Edition は一緒にマルチプレイをする事が出来ないのです。
Geyser今回の Geyser を使えば マインクラフト Bedrock Edition で マインクラフト Java Edition の住まうサーバーに接続して一緒に遊ぶ事が出来るので紹介します。
Geyser はプロキシの役目をして Bedrock Edition と ...
AndroPlus さんが Rakuten Mini 用の TWRP を公開してくださったので試してみようと思います。
https://androplus.org/Entry/15061/
前提事前にブートローダーを解除しておきます。
https://noitaro.github.io/rakuten-mini-bootloader-unlock/
Rakuten Mini TWRP ダウンロードこちら の TWRPダウンロード から TWRP-3.4.0-0_C330.img をダウンロードします。
TWRP 実行PCとRakuten MiniをUSBで接続し、下記コマンドを実行で端末を Bootloader モードにします。
1adb reboot bootloader
Rakuten Mini 端末側はこんな画面になります。
この状態で下記コマンドを実行すると TWRP が起動します。
1fastboot boot D:\rakuten-mini\TWRP-3.4.0-0_C330.img
おしまい。
前回、Rakuten Mini の ブートローダーをアンロックしました。
https://noitaro.github.io/rakuten-mini-bootloader-unlock/
今回は ルート化 です。
準備ブートローダーが解除してある事が前提です。まだの方は 過去記事 をどうぞ。
Magisk適応済みブートイメージを手に入れるまず、Magiskパッチが当たった boot_magisk_patched.img を手に入れます。
「AndroPlus」こちらの一番下にある ファームウェアダンプ から、自分の端末に合ったファイルをダウンロードします。
https://androplus.org/Entry/14664/
ソフトウェアバージョンを確認端末情報の ソフトウェアバージョン と同じ boot_magisk_patched.img を入れないと、ブートループに陥って Android が起動しなくなります。
私の場合は「C330AE_9.0_RMN_JP_65_SS」だったので n1ckn4m3さんの boot_magisk_patched.img をダウンロード...
2020年6月17日 まで Rakuten Mini 端末が1円で買えるキャンペーンが開催されていたので試しに買ってみました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
端末は まあ至って普通の…より劣る性能で、メイン端末で使うのは厳しい感じの代物でした。
なのでおもちゃ行きです。
まだ大したことは出来ないですが、Bootloader の Unlock 方法が公開されていたので試しにやってみました。
注意事項として Bootloader を Unlock すると端末が初期化されます。重要なデータが入っている場合は退避させておきましょう。あと自己責任でお願いします。失敗して使い物にならなくなっても責任は負いません。
Bootloader Unlock開発者向けオプション を有効にする開発者向けオプション を有効にするため、端末情報の「ビルド番号」を 7回連続でタップします。
開発者向けオプション の OEMロック解除 を有効にするシステム項目内に「開発者向けオプション」が増えているので中を確認します。...
やりたい事は Amazon S3 に HTMLファイルを置いて、jQuery の ajax を使って API Gateway 経由で Lambda の実行結果を取得したい。
普通に実装すると クロスドメイン で怒られます。何故かと言うと、S3 のHTMLファイルと API Gateway のドメインが違うから。同じAWS内だから問題なさそうだけど、駄目みたいです。
クロスドメイン未対応クロスドメインを考慮しないで実装してみます。
Lambda要の Lambda関数 から作っていきます。まず、サービスメニューからコンピューティングの Lambda を選択し「関数の作成」を選択します。
簡単な関数を作るのでとりあえず「一から作成」を選択し、適当な「関数名」を入力て関数を作成します。
Lambda関数 の作成はこれでおしまいです。
API Gateway次に、呼び出し元(トリガー)を作っていきます。先に作った関数の Designer の「トリガーを追加」を選択します。
API Gateway トリガー を選択します。
API type を「HTTP API」にし、セキュリティを...
音楽を聞いていると、曲ごとで音量がバラバラなことありませんか?
次の曲になったら、急に大きくなったりまたその逆で急に小さくなったり。
そんな時は、Audacity の ノーマライズ(正規化) でいい感じの音量に変えちゃいましょう。
手順なにはともあれ「Audacity」を使うので、ダウンロードして展開しましょう。
Audacityhttps://www.audacityteam.org/
少しスクロールしたところにある「Audacity 2.4.0 zip file」から zipファイル がダウンロードできます。
ノーマライズ(正規化)Audacity を起動したら、変換したい音楽ファイルをドラッグします。
「Ctrl」+「A」で ノーマライズしたい箇所を 全て選択状態にします。
メニューの エフェクト > ノーマライズ を選択する。
ノーマライズダイアログの「OK」を押せば、ノーマライズ され音量がいい感じになります。
最後に、ノーマライズ したファイルを 保存したら完成です。